リノベーションはその後の管理が大切です。
快適な暮らしの為の我が家の維持管理方法やDIYリフォーム術、普段のチョットした生活の中の事などを様々な角度から情報発信しています。
今回、ご紹介するのはお風呂のタイルの目地についてです。
タイルの目地は、一般的に白が多いのですが、
やはりカビや汚れが目立ちやすいですよね。
こびりついた汚れはなかなか落ちないので、
小まめに掃除をしないと見た目も汚くなります。
もし汚れを目立たせたくないときは、
色つきの目地にするのが良いでしょう。
市販されている色の種類は豊富なので、
タイルに合わせて、楽しく選べます。
しかし、汚れが目立たないからと、掃除をしなくなるのではいけません。
小まめな掃除を負担に感じる方は、逆に白い目地の方が、
良いプレッシャーを与えてくれるかもしれません。
では次回もお楽しみに。